先週の土曜日、糸島市で鍵交換のご依頼を頂いてたのですが、その現場の後、手が空いたので雪のちらつく中、いつもの鎮懐石八幡宮さんへボランティアに行きました。
今回は、境内の竹の伐採を行いました。
実は昨年の12月から竹の伐採を行なっており、すでに200~250本くらい伐採したのですが、全然減った感じがしません。
竹は根が浅いため土が弱くなるので、大雨の日に境内の敷地がどんどんと土砂崩れしていっています。
それなので、保水力のある木が育つように、早く竹を伐採してしまいたいのですが、何分急斜面が多く、這って登らないといけないところや、足場が悪く、根のしっかりした木や竹を片手で掴みながら、もう一方の手で伐採せねばならないところが多く、機械を持って入れないため、ノコギリで人力で切っているので、なかなか思うように進みません。
切っても切っても全然減った感じがしない竹に、心が折れそうになりながらも、雪の中汗だくになりながら、日没まで頑張って切りました。
切った後、斜面の方を見ると、まだまだ竹が残っています。
「12月から頑張ってるのになかなか減らんなぁー」とめげそうになりましたが、12月に同じところから撮った写真と比べると、少し空が見えるようになっていることに気付きました。
少し減ったことがわかり、気持ちが楽になりました。
とは言え、この写真の範囲だけで切ったのは200~250本。
境内は実際にこの写真の何十倍も広さがあるので、境内のすべての場所で、保水力がある木が育つよう、日当たりを確保するためには、あと何千本・何万本の竹を伐採する必要があるのでしょうか。
まだまだ先は長いですが、趣味でやらせて頂いておりますので、また休みの日にちょこちょこ時間を作って、ボランティアに訪れたいと思います。
そして、一日作業した後は、神社の宮司さんと一緒に、神社の近くにあるタイ料理店へ。
本場タイの料理人が作ったグリーンカレーと、タイの香草を使ったハーブティー、大変美味しかったです。
現在、まん延防止等重点措置が出ている最中ですので、期間中は酒類の提供がなく、営業時間も短く、週末しか開いていませんが、美味しいのでぜひ一度訪れてみてください。
国道202号線、二丈深江の海沿いにあります。
それでは今日のブログはここまで。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様、お身体には十分お気を付けてお過ごしください。