先日、と言ってもずいぶん前でしたが、熊本市動植物園に、鍵の工事に行って参りました。
カギの救助隊福岡は、当然福岡市内の業者ですので、熊本市まで行くのは出張料がかなりかかります。
ですので、お問い合わせがあった際は基本的には近隣の業者様を探していただけるようご案内しています。
しかしながら、探しても対応してくれる業者がない場合もあるかと思います。
今回も、熊本県内の業者がどこも対応してくれないとのことで、熊本市まで訪問させて頂きました。
熊本市動植物園での作業内容
今回のご依頼内容は、通常のドアノブを、自動施錠錠に取り替えると言うものでした。
つまり、外側鍵、内側からつまみで操作する普通の鍵を、内側からは特別な操作なく開けられ、一度出ると自動的にロックがかかるため、外側からは鍵がないと開けられないと言うタイプへの交換です。
今回取り付けたドアは、以下のドアです。
なんでも、園内に作られている巨大迷路の途中にある、ギブアップする人専用のドアのようでした。
今回はこのドアを自動施錠錠に取り替えていきます。
現在の鍵のままでは、誰かがギブアップのために、内側から鍵を開けてドアから外に出た場合、鍵をかけない限り誰でもこのドアから中には入れてしまいますから。
今回のご依頼の経緯
実はお客様は、このカギの救助隊福岡のホームページ内の施工例のページに、今回のように、普通のドアノブを自動施錠錠に替えた時の事を載せていたのですが、そのページを見てお電話を下さったとのことでした。
その時のご依頼の内容は、オフィスの裏口が現在普通の鍵だが、夜間通用口にしたいので、自動施錠にしてほしいと言った内容でした。
その時の施工例ページ→ドアノブを自動施錠に
お客様からお電話を頂いた時、ご住所を聞くと熊本市内との事でしたので、いったんは、
「こちらからお伺いも可能ですが、福岡市内からの出張ですので、出張料がかかりますから、熊本県内の業者を探してみられてください。
その際に、業者に当店の施工例のページを見せて頂ければ、どういう工事をすればよいか分かるはずなので、見せていただいて構いません。」
とお伝えしました。
カギの救助隊福岡では、施工例ページに、工事の方法などを載せているのですが、特殊な工事が多く、そのご依頼をするために、ご依頼を受けてから実際に工事をするまでに何日も悩む事が多いです。
考えに考えて、様々な可能性を検証し、その結果で工事に使う部材や、施工方法、用意する工具などを決めます。
当然、施工する日に万全の体調で臨むため、体調も整え、前日には、お酒も控えます。
(お酒が好きなので、これが結構大変です)
このように作業前に苦労しているので、その施工方法をホームページに載せると、同業他社にまねされるし、その同業他社は僕と同じように悩む必要がなく容易に施工方法が分かってしまうので、なんだかなぁと言う気持ちはあります。
気持ちはありますが、このように遠方の方からも相談のお電話を頂くことがあるので、その相談者の事を考えると、このように施工例を載せる意義があるのかなぁと考えます。
そう言えば先日、この作業ではありませんが、三重県四日市の方から、四日市の鍵屋がどこも対応してくれないとお電話を頂いたので、当店のホームページのどこどこの場所に、その施工方法を載せてるので、それを見せればやってくれる鍵屋さんはあるはずとお伝えしたのですが、それから電話がないので、無事に対応してくれる鍵屋さんが見つけられたのかなぁ・・・
話は横道に逸れましたが、今回のお客様も、その後ずいぶんと熊本県内の鍵屋さんを探したそうですがダメだったらしく、最初の電話から何週間後に改めて、出張料がかかっても構わないので、ぜひ来てほしいとご依頼を頂いたと言うわけです。
施工方法の紹介
それではここから、施工方法を紹介していきます。
ただし、詳しい施工方法は後日、施工例のページに改めて新しいページを作成しますので、ここでは軽くの紹介です。
先にも書いた通り、遠方の方がお困りの際に、付近の鍵屋に見せれるようにしたいので、詳しい施工内容は後日施工例のページで作成するつもりです。
さて、以下の写真が、現在のドアノブ式の鍵(錠前一式)を外した時の写真です。
以下の写真が、今までついていたドアノブ式の鍵(インテグラルロック・もしくはインテグラ錠や、デッド付きモノロックとも言う)と、自動施錠錠(円筒錠やモノロックとも呼ばれる)です。
左が外したドアノブ式の鍵、右が自動施錠錠。
ご覧の通り、ドアノブ式の鍵インテグラルロックと、新しく取り付ける自動施錠錠のモノロックでは形が違うため、切り欠き穴が違います。
そこで、モノロック用に穴を作り直したのが以下の写真です。
このようにして様々な加工を施し、自動施錠錠を入れたところが以下の写真たちです。
それにしても、この日は朝から雨が酷かったですので、写真にも雨粒が写ってしまってます。
しかし逆に雨が降っててよかったなぁとも感じました。
と言うのは、場所が熊本市動植物園なのですが、工事は園内が開園となる前から
スタートしましたが、当然工事は開園中までかかってしまいます。
この日は朝から時折激しい雨が降っておりましたので、工事は来園される方に危険がないように注意せねばならないのですが、その影響で来園者が少なく、その点が楽と言えば変ですが、楽でした。
その分、ドリルや工具にジャバジャバ雨が当たるので、電動工具の故障や工具の錆、また本人もレインコートを着て動きにくい場面もありましたが、自分が大変な方がまだ良いですからねぇ。
ところで、熊本市動植物園初めて来ましたが、なかなか良いところですね。
私は、会社名にはな(杷奈)という名前を付けるほどお花が大好きですので、福岡市動物園にはよく行くのですが、ここは観覧車や遊具などがあり、また違った魅力がありそうです。
今度休みの日にプライベートで訪れてみようかなと思います。
それでは、今回のブログはこのあたりで。