博 多 区 |
中 央 区 |
城 南 区 |
早 良 区 |
南 区 |
東 区 |
西 区 |
春 日 |
大 野 城 |
太 宰 府 |
那 珂 川 |
筑 紫 野 |
古 賀 |
粕 屋 郡 |
糸 島 市 |
そ の 他 |
|
ひったくり | ||||||||||||||||
車上荒らし |
|
|||||||||||||||
空き巣 | ||||||||||||||||
強盗 | ||||||||||||||||
公然わいせつ | 1 | 1 | ||||||||||||||
痴漢・わいせつ | 1 | |||||||||||||||
のぞき・盗撮 | ||||||||||||||||
暴行 | ||||||||||||||||
声かけ | 1 | |||||||||||||||
不審者など | 1 | |||||||||||||||
にせ電話詐欺など |
1 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||
その他 |
2023年3月19日から25日までの一週間、福岡地区で発生した事件情報を、福岡県警の安心メールをもとに作成しております。
この一週間は、ひさしぶりに事件の少な目の一週間でした。
とは言え、宗像市では今週もニセ電話詐欺による被害が発生しています。
ニセ電話詐欺による被害がなくなる日が来ればよいのですが、残念ながらまだまだなさそうです。
それではここから、一週間の事件の詳細情報を安心メールから転載して載せていきます。
皆様のお住まいの地域では、どのような事件が発生したでしょうか。
公然わいせつ:3月24日午後4時30分ころ、中央区福浜1丁目19番付近の公園において、下半身を露出している男の目撃情報がありました。男は中高年で髪型等不明でした。
不審電話:3月20日午前10時30分ころ、福岡市城南区別府6丁目において、男性が自宅でパソコンを操作中、突然エラー画面が表示され、同画面に表示された電話番号に電話したところ、犯人から「パソコンを修理する料金として電子マネーカードを購入して欲しい」と指示される事案が発生しました。
公然わいせつ:3月25日午前8時40分ころ、早良区飯倉4丁目37番付近で、男が通行中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、40~50歳の男、身長170センチ位、中肉、黒髪のボサボサ頭、黒っぽい半袖シャツ、白色系のズボンを着用していました。
にせ電話詐欺:3月22日午後0時50分頃、春日市の高齢者宅固定電話に春日市役所介護保険課を名乗る男から「介護保険料の払い戻しがある」「書類を送っているが返信がないので電話した」等という不審電話(還付金詐欺)が発生しました。
不審電話:3月22日、午後1時00分ころ、太宰府市の一般住宅に、太宰府市役所市民保険係のウエダと名乗る男性から「介護保険の払い戻しがある。」「封筒を郵送しているが、届いていないか。」などといった不審な電話がありました。
声かけ:令和5年3月24日午後5時40分頃、那珂川市松木1丁目付近において、友人と遊戯中の小学生男子児童が、見知らぬ男から「お前家どこ」と声をかけられる事案が発生しました。男は年齢35歳から40歳くらい、身長160センチから170センチくらい、やせ型、黒色ジャージ上下を着用していました。
不審電話の連続発生:3月23日午前11時00分ころ、筑紫野市の複数の住宅の固定電話に、筑紫野市役所職員を名乗る男性から「還付金があります。昨年書類を送っていますが、請求期限が過ぎています。」「今日まで銀行で手続きできます。急いでください。」などと不審な電話がありました。
志免町で痴漢:3月24日、午後3時00分ころ、志免町別府北2丁目14番の施設内で、小学生女児が男から身体を触られる事件が発生しました。犯人は、年齢40歳代、身長160センチから170センチ位、中肉、黒色のジャージ、黒色の長ズボンを着用していました。
宗像市で特殊詐欺による被害の発生:3月20日午後9時00分ころ、宗像市に住む高齢男性が自宅のパソコンを操作していたところ、画面上に「ウィルスに侵されている」という内容の警告が表示された。
その後、画面上に表示された電話番号に架電したところ「ウィルス処理に費用が掛かる」等言われ、コンビニで合計30万円分の電子マネーカードを購入し、同カードの利用番号を電話の相手に教えてしまうという詐欺被害が発生しました。
宗像市で不審者:3月22日午後3時30分ころ、宗像市稲元付近で、通行中の小学生女児が、不審な男からつけられる事案が発生しました。女児が走って逃げたところ、男はそのまま立ち去りました。不審者は身長が160㎝~165㎝位のやせ型で、緑色上衣、茶色の長ズボンを着用し、バッグを腕にかけ、黒髪を一つに束ねた長髪の男でした。
この一週間の事件情報は以上です。
今週は事件の少ない一週間でした。
と言っても実際はたくさんの事件が発生しているので、感覚がマヒしているだけかもしれません。
事件は毎日どこかで発生しているので、被害に遭わないよう、防犯意識を高めて生活しましょう。
この記事が皆様の防犯意識の向上の一助となれば幸いです。